2025.03.02

玉井先生による「教育講演会」①~教育の最終目的~

昇英塾主催、玉井満代先生による「教育講演会」が実施されました。小学生のお子様をお持ちの多くの保護者の皆様の来場をいただき、昇英塾スタッフともども、先生のお話に引き込まれました。

まず最初に「教育の最終目的とは、子どもの人生が幸せなものになること。」という先生の教育理念の根本が示され、そのあと、さまざまなデータを基にして、日本の現状をお話しになりました。日本の世代間の人口構成のグラフからは、現在の日本は「少子高齢」社会ではなく、もはや「多死少産」社会であり、別のグラフでは、先進諸国と比較して、日本の平均年収が伸びていないことを示されたのです。こうした実証的なデータを基に話される内容には、非常に説得力がありました。

また、日本の土地が他国の人間に次々に買いとられている現状など、子どもたちが大人になった時の日本への警鐘を鳴らす内容も含まれ、お話に耳を傾けながら、まさしく、教育によって、未来の日本を明るく豊かなものにしなければならないと強く感じさせられたのです。