名張本校ブログ
ステップ(名張本校)火曜
作成者:藤田 恵 作成日:火, 06/30/2020 - 23:22
第1回英検が実施されました!
作成者:練木 勇大 作成日:月, 06/29/2020 - 12:11
ステップ(名張本校)金曜
作成者:藤田 恵 作成日:金, 06/26/2020 - 19:44
中学入試まで残り200日を切りました
作成者:野坂 昌司 作成日:木, 06/25/2020 - 14:00
名張本校:ステップ英語
作成者:森澤 恵子 作成日:水, 06/24/2020 - 21:58
第79回 名探偵ショーエックホームズに挑戦 ~つつじが丘校からの挑戦~
作成者:練木 勇大 作成日:月, 06/22/2020 - 15:00
第79回「つつじが丘校からの挑戦状」

学校の休校がいよいよ明け、本格的に学校の授業もスタートですね。いつもとは違う6月となってしまいましたが、やるべきことは変わりありません!昇英塾生はこの4月5月でしっかりと準備してきたものを発揮する絶好の時です!頑張っていきましょう^^
<前回クイズの当選者発表>
抽選の結果、前回クイズの当選者は次の皆さんです。
おめでとうございます!
H・Iさん (特進科)
貝増 人磨さん (城下町校・中1)
山﨑 望愛さん (名張本校・小5)
藤村 紗羽さん (特進科・小4)
下西 玲那さん (桐ヶ丘校・中3)
N・Rさん (特進科)
<前回のクイズ>
新学年になり、4月からあなたのおこづかいが上がることになりました。
次の2つのプランのうち、どちらかを選ぶことができます。
どちらを選んだ方が得でしょうか。
<Aプラン>
・1か月に1回100円ずつ上がっていく。
・おこづかいは1か月に1回、1か月分もらえる。
<Bプラン>
・半月に1回30円ずつ上がっていく。
・おこづかいは半月に1回、半月分もらえる。
<前回のクイズ解答>
Bプラン
では、今回のクイズを出題します。
<今回のクイズ>
弟が姉に向かって言いました。
「お姉ちゃんに僕の歳を2つあげると、お姉ちゃんの歳は僕の2倍になるね。」
すると姉が
「ついでだから、もう1つちょうだいよ。 3倍になるから。」
と言いました。
さて、姉と弟は、それぞれ何才でしょう?
さあみんな、練木先生からの挑戦をはねのけて、どんどん応募してください。
今回の締め切りは、6月22日(月)中です。
応募はこちらから!
<ヒント>
①
・弟の年齢から2を引いて、姉の年齢に2を足したときに、年齢差が2倍。
・弟の年齢から3を引いて、姉の年齢に3を足したときに、年齢差が3倍。
になる。
②方程式で解くこともできるが、歳の移動と差から考えてみる。
2移動させたときに差は4ひろがり、3移動させたときに6ひろがる。
これで2倍から3倍になる。
③「姉」「弟」となっているからと言って、2人の年齢が違うとは限らないぞ・・・
というわけで、次回「クイズ 名探偵ショーエック・ホームズに挑戦」は、桔梗が丘校の秋山先生が7月1日からの1週間の間でアップします。
お楽しみに!

学校の休校がいよいよ明け、本格的に学校の授業もスタートですね。いつもとは違う6月となってしまいましたが、やるべきことは変わりありません!昇英塾生はこの4月5月でしっかりと準備してきたものを発揮する絶好の時です!頑張っていきましょう^^
<前回クイズの当選者発表>
抽選の結果、前回クイズの当選者は次の皆さんです。
おめでとうございます!
H・Iさん (特進科)
貝増 人磨さん (城下町校・中1)
山﨑 望愛さん (名張本校・小5)
藤村 紗羽さん (特進科・小4)
下西 玲那さん (桐ヶ丘校・中3)
N・Rさん (特進科)
<前回のクイズ>
新学年になり、4月からあなたのおこづかいが上がることになりました。
次の2つのプランのうち、どちらかを選ぶことができます。
どちらを選んだ方が得でしょうか。
<Aプラン>
・1か月に1回100円ずつ上がっていく。
・おこづかいは1か月に1回、1か月分もらえる。
<Bプラン>
・半月に1回30円ずつ上がっていく。
・おこづかいは半月に1回、半月分もらえる。
<前回のクイズ解答>
Bプラン
では、今回のクイズを出題します。
<今回のクイズ>
弟が姉に向かって言いました。
「お姉ちゃんに僕の歳を2つあげると、お姉ちゃんの歳は僕の2倍になるね。」
すると姉が
「ついでだから、もう1つちょうだいよ。 3倍になるから。」
と言いました。
さて、姉と弟は、それぞれ何才でしょう?
さあみんな、練木先生からの挑戦をはねのけて、どんどん応募してください。
今回の締め切りは、6月22日(月)中です。
応募はこちらから!
<ヒント>
①
・弟の年齢から2を引いて、姉の年齢に2を足したときに、年齢差が2倍。
・弟の年齢から3を引いて、姉の年齢に3を足したときに、年齢差が3倍。
になる。
②方程式で解くこともできるが、歳の移動と差から考えてみる。
2移動させたときに差は4ひろがり、3移動させたときに6ひろがる。
これで2倍から3倍になる。
③「姉」「弟」となっているからと言って、2人の年齢が違うとは限らないぞ・・・
というわけで、次回「クイズ 名探偵ショーエック・ホームズに挑戦」は、桔梗が丘校の秋山先生が7月1日からの1週間の間でアップします。
お楽しみに!
カテゴリー:
ステップ(名張本校)金曜
作成者:藤田 恵 作成日:金, 06/19/2020 - 22:13
ステップ(名張本校)木曜
作成者:藤田 恵 作成日:木, 06/18/2020 - 21:25
ページ
