ステップ授業~桔梗が丘校より~
作成者:中森 裕子 作成日:土, 04/03/2021 - 16:18
今日で、春期講習が終了しました。
どの子も、新学年の予習をがんばってくれ、1階級進めてくれました。
国語と算数の両方とも、1階級進めてくれた子もいます。
3年生の算数は、時間とわりざん、たしざんの筆算に取り組んでくれました。
わりざんの意味と時計がでてき、難しかったですが、皆合格できました。
惜しくもまちがえた箇所は、ワークや補充プリントで練習してもらいますね。
4年生の子も、大きな数や角度を頑張ってくれました。
分度器の使い方に慣れ、角度の問題ができるようになってくれ、よかったです。
5年生の子も、小数の計算に取り組んでくれました。
とても内容の濃い級で、進級テストは次回になりましたが、しっかりプリントで練習しておいてください。
平常授業は、12日からです。
皆、元気に頑張りましょうね。
新学期も張り切ってくれることを期待しています!
どの子も、新学年の予習をがんばってくれ、1階級進めてくれました。
国語と算数の両方とも、1階級進めてくれた子もいます。
3年生の算数は、時間とわりざん、たしざんの筆算に取り組んでくれました。
わりざんの意味と時計がでてき、難しかったですが、皆合格できました。
惜しくもまちがえた箇所は、ワークや補充プリントで練習してもらいますね。
4年生の子も、大きな数や角度を頑張ってくれました。
分度器の使い方に慣れ、角度の問題ができるようになってくれ、よかったです。
5年生の子も、小数の計算に取り組んでくれました。
とても内容の濃い級で、進級テストは次回になりましたが、しっかりプリントで練習しておいてください。
平常授業は、12日からです。
皆、元気に頑張りましょうね。
新学期も張り切ってくれることを期待しています!
カテゴリー:
新しいコメントの追加