桐ヶ丘校ブログ
一般動詞の過去形~中1英語
作成者:大北 順子 作成日:水, 01/20/2021 - 10:03
学年末テスト~中3英語
作成者:大北 順子 作成日:火, 01/19/2021 - 09:56
進級テスト合格!~Step算数
作成者:大北 順子 作成日:金, 01/15/2021 - 15:24
学年末テストに向けて~中3英語
作成者:大北 順子 作成日:木, 01/14/2021 - 10:32
助動詞「can」のまとめ~中1英語
作成者:大北 順子 作成日:木, 01/14/2021 - 10:25
ショーエックホームズに挑戦! 第86回「特進管理部からの挑戦状」
作成者:幅 賢策 作成日:水, 01/13/2021 - 11:45

明けましておめでとございます。
新型コロナウィルスの影響で、いつもとは違ったお正月となりましたが、コロナなんかみんなの気合でふきとばしていきましょう!
さて、今回は、特進管理部からの出題です。
そんなに難しくはありませんので、みなさん、ぜひチャレンジしてみてください。
<前回クイズの当選者発表>
抽選の結果、前回クイズの当選者は次の皆さんです。
おめでとうございます!
澤 良輔さん (城下町校・中2)
宮本 ゆきさん(特進科・中2)
K・Sさん (名張本校)
澤田 芽衣さん(名張本校・小5)
奥谷 茉央さん(桐ヶ丘校・中2)
<前回のクイズ>
1から9までの数字が書かれているカードが1枚ずつあります。これを、Aさん、Bさん、Cさんの3人に、3枚ずつくばったところ、3人とも、カードをたした合計が同じになりました。
Aさんは1、Bさんは2と4を持っています。Cさんの持っているカード3枚は何でしょう?
Aさん ⇒ 1 ・ □ ・ □
Bさん ⇒ 2 ・ 4 ・ □
Cさん ⇒ □ ・ □ ・ □
<前回のクイズ解答>
3・5・7
では、今回のクイズを出題します。
<今回のクイズ>
さくらさんは、お父さんとお母さんと3人で、デパートへさくらさんのセーターを買いに行きました。
最初は3人でさくらさんに似合うものをさがしていたのですが、とちゅうでお父さんはトイレに行ってしまいました。
その間に、さくらさんは気に入ったセーターを見つけ、それをほっぺに当てながら、こう言いました。
「〇〇〇〇〇❤」
しかし、お母さんは値札を見て、こう言いました。
「〇〇〇〇〇!」
そこにトイレからもどって来たお父さんが2人に声をかけ、こう言いました。
「〇〇〇〇〇?」
なんと偶然にも3人は、意味はちがうけれども、全員同じ言葉を言ったのです。
3人はいったい何と言ったのでしょうか。
〇には、ひらがなが1文字ずつ入ります。
さあみんな、幅先生からの挑戦をはねのけて、どんどん応募してください。
今回の締め切りは、1月20日(水)中です。
応募はこちらから!
<ヒント>
2つ目の〇には、小さい「っ」が入ります。
というわけで、次回「クイズ 名探偵ショーエック・ホームズに挑戦」は、つつじが丘校の練木先生が2月1日からの1週間の間でアップします。
お楽しみに!
カテゴリー:
確認テストの確認から~中2英語
作成者:大北 順子 作成日:火, 01/12/2021 - 10:31
実力テスト~中3英語
作成者:大北 順子 作成日:火, 01/12/2021 - 10:21
ページ

ページ