







ちゃんと書けるかすごく不安だったのでたくさん勉強して受けました。結果はA判定だったので嬉しかったです。
最近、本読みといえば漫画が中心だったのですが、この読書マラソンのおかげで「本を読む楽しさ」をわかってくれるいい機会になりました。読書マラソン期間が終わっても自分から読む習慣がついてくれたのは嬉しいですね。
夏休みの宿題が7月中に終われたのはよかった!わからないところも先生にたくさん教えてもらったので、よくわかったしすごくはかどった。
今までこれだけ長い時間を勉強したことがなかったのでとても大変だった。けどそのおかげで今まで出来ていなかった基礎のところがしっかりと理解できたのは大きかった。
理科は苦手だったけど、電流の法則や抵抗の求め方などがわかってすごくよかった。身についた感じがとてもあった。
この夏からお世話になりましたが、算数がかなり苦手だったのが、自分から家でもすすんでやるくらい好きになったようです。勉強そのものに対しても大きく意識が変わってくれたので、行かせてよかったです。有意義な夏休みでした。
最初は、毎日勉強はいやだったけど、毎日ていねいに優しく教えてくれたから今まで苦手だったところも完全にわかったし、わかるようになったら楽しくて全然いやじゃなくなった。
2学期に習うところも教えてくれたから、学校が始まってもこの調子で勉強をがんばりたいと思った。
今まで意味や使い方などがわからなかった単語や英文をくわしくおしえてもらったおかげで今では普通にわかるようになりました。数学では今まで一番苦手にしていた文や解き方や分からない所が解るようになり、質問したところも詳しく教えてくれたのでだいぶ解るようになりました。
夏期講習だけしか受けていない私は最初ついていけるか不安だったけど、説明がわかりやすくてついていけたので良かったです。
この短い間で復習や予習ができて充実していたと思いました。
数学も英語も苦手だけど夏期講習にきて完璧ではないけどわからなかった事がわかるようになりました。
数学はいつも学校のテストが点数良くなかったのがここでテストをして上がったし、英語も前よりはわかるようになって良かったです。初めての夏期講習だったけど行ってよかったと思います。
今回から参加しました。めっちゃわかりやすい授業で裏技とかも教えてもらってかなり得をした気分でした。
今までわからんかったところもかなり解決したし、きてよかったと思った。
何問もミスをしたのがすごく悔しくてもっと「見直し」をしとけばよかったと思いました。
が、直しで解らなかった所がわかってすごく良かったです。
最初は1回のテストで覚える量がとても多くて焦っていたけど、最後はなれてきてちょっとずつ覚えていけたのでうれしかったです。自分が覚えようという気になれば何個でも覚えられるような気がしました。
いつもは11時には寝るけど、サバテスの勉強をしなければいけなくて部活などの後に眠たかったけど毎日2時まで起きて勉強していた。毎日すごく疲れたけど達成感がすごくあってよかったので次からもがんばる。
せっかく夏期セミナーで習ったことを忘れたくなかったので、1日2時間を目標に勉強しました。
4時間がんばった日もありました。後期のサバイバルテストでその結果が出たのでうれしかったです。
勉強で合宿するのは初めてでどんなんかなって思っていましたが、朝から晩まで勉強したのは自分でもすごい達成感があったし、自信がついた。今までの人生で一番しんどくてつらかったけど行ってよかったと思います。