作成者:常住 良彦 作成日:金, 02/26/2021 - 08:19
今日で名張市内のほとんどの中学校の学年末テストが終了しますね。
名張本校でも朝6時30分から最後の追い込み勉強をしに、中1・中2生が集まってくれました!
受験直前で大変な中3生にスポットが当たりがちですが、中1・中2生の学年末テストも
範囲が広かったり、1年間で習ったことすべてが出される科目もあったりと、相当大変ですよね・・・。
ただ、今日が終わればひと段落ですよ!!
2,3日は思いっきり部活をしたり、少しゆっくりしたり、リフレッシュしてくださいね!!
ただ・・・・・
3月に入ったら、『新学年の準備』の開始ですよ!!
3月と春休み中に、現学年の総復習と出来る限りの新学年の先取り学習をして最高の状態で4月を迎えて下さいね!
そういえば・・・
去年の3月は・4月はコロナによる休校期間でしたね。
あの休校期間からもう1年が経つのですね。
マスク、手指消毒、いろんなことのオンライン化・・・
本当にいろんなことが変化して、便利に・効率的になったこともあれば、不便になったこともありましたね。
作成者:福井 謙之 作成日:水, 12/30/2020 - 16:05
冬季集中勉強会をただ今開催中です!
今日もたくさんの子どもたちが集まってくれています。
中3のAクラスの英語と社会は、応用実戦演習を行っています!
英語は出題形式別の問題演習、もちろん難関私立高校にも対応しています(^_-)-☆
社会は実戦総合演習です!テスト形式で実戦力を鍛えていきます!
こうやって、年末をたくさんの勉強量をこなしたことは、絶対に実力アップにつながっていきます!
みんな、第1志望校合格にむけて、必死にがんばろうぜ(^^)v
中3Aクラス英語・社会担当 福井 謙之

作成者:練木 勇大 作成日:水, 12/30/2020 - 13:38
28日から始まった冬季集中勉強会も本日が最終日!
中3英語のBクラスでは応用文法演習を進めていき、
難関私立や公立前期に向けた対策を進めていきました。
この講座で取り組んでいるのものはどれも難問揃いで
苦戦している様子が見受けられましたが、そこで折れずに頑張り続けることが今後の学習にも必ず生きてきます。
今日で冬季集中勉強会は終了ですが、年が明ければ受験はもうすぐそこです。
出てきた弱点などは確実につぶしていけるように、
年明けからも頑張っていきましょうね^^
作成者:藤田 恵 作成日:水, 12/30/2020 - 13:17
冬季集中勉強会、最終日の教室の様子です。
他学年小4の参加者は6名。集中勉強会参加者の中では最年少となります。
私は算数を担当しましたが、いろいろな特殊算を学習するテキストでした。
わからない問題があればどんどん質問をして、かなりの量を解き進めてく
れましたよ!
午後からもまだ授業がありますので、最後まで集中力を切らすことなく頑
張りましょう!

作成者:常住 良彦 作成日:月, 12/28/2020 - 20:09
こんばんは!!
本日から開催されている冬季集中勉強会1日目も最終コマとなりました!!
初日は中3のBクラスとDクラスが入試に向けての実践演習をするコマを最後に受けています!
Bクラスの数学です!
Dクラスの英語です!
2クラスとも本日7コマ目(1コマ80分・・・。)にも関わらず、集中して問題を解き、説明を聞いていました!
おそらく、いや絶対に体と頭の両方とも疲れているはずですが、受験生としてさすがの精神力です!!!!
明日も明後日もこの精神力で乗り切ろうな!!!!!
作成者:藤田 恵 作成日:日, 12/27/2020 - 22:58

ステップ冬期講習前半が終了しま
した。今年最後の進級テスト合格
者は1年生のRちゃんでした!おめ
でとう\(^o^)/
次の登校日は1月4日ですので、
お間違えのないようによろしく
お願いします。
皆さま良いお年をお迎え下さい。
作成者:藤田 恵 作成日:土, 12/26/2020 - 18:09

5年生のCちゃんが31級を、4年生の
Kちゃんが25級をそれぞれ合格でき
ました!
おめでとう\(^o^)/
冬期講習は短い期間ですが、短期集中
型で頑張りましょう!
作成者:藤田 恵 作成日:金, 12/25/2020 - 17:52
昨日から冬期講習が始まりました。
外は寒くても、子供達はとても元気(^o^)v
今日はクリスマスプレゼントの話題も出ましたよ。
国語の授業では二人が進級テストに合格しました!
5年生のCちゃんとMちゃんです。
頑張りましたね、合格おめでとう\(^o^)/
作成者:藤井 瑞雄 作成日:金, 12/11/2020 - 21:44
桐ヶ丘校の冬期講習は、中身が濃いです!
1、冬期講習実施期間は、12/19 12/21~27 1/4~7 !
2、中1・2は24時間、中3は37.5時間の5科目受講 !
3、自習室が無料で使い放題 !
もう、やるしかないですね !
作成者:邨山 建太 作成日:土, 12/05/2020 - 22:28
今日で4回にわたって行われた、入試対策講座の1stステージが終了しました。私が担当した社会の授業では、歴史に特化して進めていきました。
入試によく出る大事なポイントをひたすら線を引いてもらいました。授業内で説明した内容は、本当にどれも大事なものばかりなので、線を引いて終わりではなく、忘れずに必ず覚えておきましょう。
来週からは2ndステージが始まります。引き続き頑張っていきましょう!!
ページ