2024.06.07

超一流講師による「特別授業」 について ②

 超一流講師による「特別授業」の感想と、授業後に実施した質疑応答での、追加の質問があれば書くよう、子どもたちに指示した。誤字脱字は訂正するが、あとは原文のままである。

 最も早く書き終わった塾生のものをまずは紹介する。読みだしてすぐに吹き出しそうになり、その塾生がきょとんとした表情で私を見たので、

 「あんな、『思いました。』を3回連続で使うようなことはしたらあかんの。」

 すると、その塾生、こう尋ねた。

 「書き直しですか?」

 「書き直す必要はない。ただ、そのままブログで紹介しようと思っているから。」

 

 授業もすごくわかりやすくて、単語が一番下(筆者注、「特別授業」内、三角形を板書し、最上段に「長文」「英作文」があり、最下部に単語があるという講義内容を指す)ということを言って下さり、単語はすごく大切ということを実感し、あらためてたくさん単語練習をしようと思いました。苦手な長文にむけても文型もたくさん学習しようと思いました。あと、ふく習もたいせつということを言って下さり、じゅくや学校でならったことをふく習しようと思いました。

 定期テストでの点のとり方をきき、ふく習が大切だが、中間テストでの先生のテストの出し方を見つけて、学習方法をみつけるといって下さりました。期末テストはこの勉強法で勉強してみたいと思います。

 質問なのですが、社会が全然点数がのびないし、ひくくて、勉強法や、これをすればだいたいとれるよなどのアドバイスはありますか?あれば教えてほしいです。英単語おぼえるのはあまりとくいではないので「システム英単語」を買ってみようと思いました。

 もう一つ質問ですが、社会のおすすめの自学によいワーク(?)などありますか。あればおしえてほしいです。先生の授業を受けて、勉強はふくしゅうなどがすごく大切ということがあらためてわかりました。私もがんばりたいなと思いました。本当にありがとうございました。

 

 

 もう少しだけ、漢字を使おうね。超一流の先生も、おそらく、同じことを「言って下さる」と思うよ。「思いました。」を何回使ったか、数えてみよう。「思います。」も含めて多すぎる。文末表現や同じ語句の繰り返しが多いので、工夫が必要!