特進科とは
将来の大きな夢を実現するために、自ら挑戦する子どもたちが集うクラスーそれが特進科です。
難関中学・難関高校・難関大学への合格を目指し、一歩ずつ着実に成長できる環境を整えています。
授業では、厳しさの中にも学ぶ楽しさを大切にし、子どもたちのやる気を引き出す指導を行っています。
講師と生徒の間には強い信頼関係が築かれ、安心して学習に集中することができます。
学校では得られない緊張感と、質の高い学習環境の中で、お子さまの可能性を大きく広げてみませんか?
中学受験
をお考えの方はこちら
難関高校受験
をお考えの方はこちら
特進科について
7,000時間の学びが、合格への道を切り拓く
難関校合格を果たすためには、できる限り早い段階から十分な学習時間を確保し、効率的に学びを積み重ねていくことが不可欠です。特に、先取り学習を進めることで、受験対策に費やせる時間を大幅に増やし、余裕を持って実力を高めることができます。
昇英塾特進科では、小学部で4,000時間以上、中学部で3,000時間以上の圧倒的な学習時間を確保し、基礎力・応用力・実践力を着実に身につけていきます。ただ学習量を増やすだけでなく、質の高いカリキュラムと指導法によって、知識を確かな力へと昇華させ、どんな入試問題にも対応できる力を養います。
そして、この「学習の量と質に裏打ちされた確かな自信」こそが、お子さまを志望校合格へと導く最大の武器になります。
限られた時間を最大限に活かすための最適な学習環境とシステムが、昇英塾特進科には揃っています。

特進科の学習内容
昇英塾特進科では、関西方面の最難関校受験にも対応できる高度な学力を養うため、独自のテキストとカリキュラムを採用。受験に必要な知識を効率よく身につけ、合格へと導くために、計画的かつ実践的な学習を進めていきます。
通常授業では応用・発展レベルを中心に指導し、難関校合格に必要な高度の思考力を養成。さらに、無料の学習会では復習を徹底し、基礎力を確実に定着させます。授業進度は入試を見据えており、学年や科目によって異なりますが、一般的な進度よりも早めに設定。余裕を持って受験対策を進められる環境を整えています。
このように効率的かつ実践的な学習で、確実に志望校合格へと導きます。

少人数クラス編成
特進選抜テストの結果をもちいて、少人数の授業体制を実現しています。クラスに応じたレベル設定により、生徒一人ひとりの目標や達成度に合わせた、密着した指導を可能にしています。
学習会・質問会・テスト会
平常授業では応用・発展学習を中心に指導しますが、学習会(無料)では重要暗記事項や基礎項目の徹底演習も行います。毎回のテスト会(無料)の実施により理解度の徹底チェックを行います。不合格の場合は,無料の補習や再テストを次の授業までに実施します。できていないまま次に進むことは、絶対させません。
昇英8耐対象学年:中2
オートバイレースの8時間耐久レースにちなんだ8時間耐久の学習を行います。受験生予備軍としての自覚を持たせるためでもあります。
S.A.S(サンデーアドバンストゼミ)対象学年:中3
日曜・祝日を利用して行います。1日7.5時間におよぶこの講座は、1学期~2学期の長期にわたって実施し、頻出単元の徹底的な対策を行います。
夏期・冬期ハイレベル講座対象学年:中3
夏期・冬期講習会の期間中、各科目ごとにテーマを決め、受験頻出問題を中心に解説します。
実練特講対象学年:中3
特進選抜テスト(年3回実施)で、算数・国語または英語・数学について合格点に満たない場合、特進コースで受講することはできませんが、実練特講(有料補習)を受講することで特進コースに在籍できます。
年末正月特訓対象学年:中3
入試を直前に控え、大晦日と元旦から実践問題に挑戦します。正月気分に惑わされることなく、志望校合格を目指し取り組みます。
保護者会
受験に備えての学習法やポイント、最新の入試情報などをわかりやすくお伝えします。特に、関西方面の受験に関しては、三重県No.1クラスの合格実績と情報量を誇ります。
個別懇談会
保護者対象の個別懇談を定期的に実施し、一人ひとりに合った学習指導や進路相談を行います。
生徒合格面談
志望校合格に向けての生徒面談です。進路・学習相談など、各種テストの返却時などに行っています。
モチベーション面談
志望校への心構えや家庭学習の方法など、ずれが生じていればすぐに軌道修正が出来るよう、年6回以上行います。
特進選抜テスト
年に3回実施し、算数・国語または英語・数学について、合格点を定め、これによって特進コースが受講できるかどうかを決定します。 (合格点に満たない場合も、補習を受けて在籍することができます)
基礎力完成期
第1志望校決定期間
春期講習
3月 統一OPEN模試/五ツ木駸々堂テスト/春期講習 (前期)/浜学園公開学力テスト
第1志望校決定期間
春期講習 S.A.S
4月 五ツ木駸々堂テスト/春期講習 (後期)/浜学園公開学力テスト/昇英8耐/特進選抜テスト/特進科保護者会
第1志望校決定期間
S.A.S
5月 GW特訓/昇英8耐/五ツ木駸々堂テスト/浜学園公開学力テスト
第1志望校決定期間
S.A.S
6月 浜学園公開学力テスト
応用力完成期
第2志望校決定期間
S.A.S
7月 五ツ木駸々堂テスト/入試基礎力マスターゼミ/浜学園公開学力テスト
第2志望校決定期間
8月 夏季合宿/夏期講習 (前後期)/浜学園公開学力テスト
入試要項発表
9月 五ツ木駸々堂テスト/浜学園公開学力テスト
第3志望校決定期間
S.A.S
10月 入試説明会/五ツ木駸々堂テスト/浜学園公開学力テスト
実践力完成期
第3志望校決定期間
11月 五ツ木駸々堂テスト/浜学園公開学力テスト
出願期間(~1月中旬)
志望校最終決定
12月 五ツ木駸々堂テスト/冬期講習(前期)/冬季合宿/浜学園公開学力テスト
入試・合格発表
入学意志の決定
1月 冬期講習(後期)/浜学園公開学力テスト
中学での好スタートに向けての準備
2月 中学準備講座/浜学園公開学力テスト
特進中学部コース一覧
中学1・2年生
きめ細やかな指導と高度な学習で
難関校突破を目指します
特進コース
中学1・2年生

科目 | 英語・数学・国語 |
---|---|
月謝 | 3科目 22,000円 |
指導回数 | 週2回 |
開講校舎 | 名張本校 |
開講日時 |
中1 月・金 19:10~21:15 中2 月・木 19:10~21:15 |
中学3年生
5教科総合型の学習で、
難関校突破を目指す
特進コース
中学3年生
さらに、必修科目に理科・社会の記憶定着アプリを使った学習を+することで、受験に必要な知識を効率的に習得。徹底したカリキュラムときめ細やかな指導により、合格へ向けた実力を確実に伸ばします。

科目 | 英語・数学・国語・理科・社会 |
---|---|
月謝 | 5科目 31,000円 |
指導回数 | 週3回 |
開講校舎 | 名張本校 |
開講日時 |
木・土 19:10~21:55 金 19:10~21:15 |
※講座費として毎月11,000円が別途かかります。
オプション講座
AIが記憶をサポート!
理科・社会の学習を効率UP!
理社トレ
記憶定着アプリを用いた理社学習
「解いて憶える記憶アプリMonoxer(モノグサ)」を使って、効果的な記憶の定着を図り、理科社会の点数UPを 実現!
- 記憶度に合わせた難易度変化
問題を解くたびに記憶状態を分析し、必要な問題を必要なだけ、適切な難易度で出題します。 - 定着度を可視化
難易度ごとの正誤情報や回答履歴をすべて集計し、「今どれだけ憶えているか」をAIが判定・計測します。 - 毎日の最適な学習量を自動設計
学習の目標日を登録することで、期限までに憶えきれるよう毎日の学習内容を提案します。

科目 | 理科・社会 |
---|---|
対象学年 | 中1~中2 ※中3特進コースについては理社トレが含まれています。 |
月謝 | 4,000円 |
指導回数 | 週1回 |
開講日時 | 月 21:20~21:50 |
TOEIC®600点を目指す
個別・自立学習型 子ども英語教室
レプトン
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得できる
個別・自立学習だから、自分のペースでがんばれる
いつでもどのレベルからでも、始められる
TOEIC®につながる世界標準テストJETで習熟度がわかる

科目 | 英語 |
---|---|
対象学年 | 小1~中2 |
月謝 |
6,000円 レプトンのみ受講の場合:8,000円 ※入会金・年会費・テキスト代別途 |
指導回数 | 100分×1回/週 |
開講日時 | 水 16:50~18:35(100分間) |
ゲーム感覚で楽しく学べる教材だから夢中になる
キュレオ
一人ひとりに合わせた個別指導で子供でも安心
タイピングスキルが正しく身につく
大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につく
「プログラミング能力検定」合格で自信がつく

科目 | プログラミング |
---|---|
対象学年 | 小2~中2 |
月謝 |
6,600円 キュレオのみ受講の場合:9,900円 ※諸費用別途 |
指導回数 | 60分×1回/週 |
開講日時 | 水 15:40~16:40 |