2024.12.15

人の話をよーく聞く~大切だよね~

おとなしいクラス、落ち着きのないクラス、学年にもよりますし、メンバーにもよるのですが、クラスの雰囲気はさまざまです。私の担当する最もおとなしいクラスでのことです。

「犬種にはいろいろあるのは知ってるな。日本なら、柴犬とか秋田犬とか。外国種なら、シェパード、ダックスフンド、パグ、マルチーズ」とここまで言って、私のサービス精神がむくむくと湧き出してきました。そこで、こんな感じで言ってみたのです。

「外国種なら、シェパード、ダックスフンド、パグ、マルチーズ、マルゲリータ。」

最後の言葉を聞いた瞬間、2人の生徒が、私の方をさっと見ました。

そこで、2人のうち、ひとりの女子生徒にこう尋ねました。

「オレ、なんか変なこと言った?」うなずく彼女に何がおかしかったか聞いてみると、「マルゲリータ。」そう答えてくれましたので、

「え?『マルゲリータ』って、なんやったっけ?」と聞くと、にやりと笑いながら、「ピザの名前。」と返してくれました。

ほかの生徒に言っておきました。

「人の話はよーく聞いとかんと、だまされることもあるから、注意せなアカンねんで。」