冬期講習では、普段担当していないクラスを担当することがあります。「学習会」を実施しているので、各塾生の学力や、人となり(このことばを初めて聞いたという人は、調べてみよう)は、大まかにつかめています。
クラスによっては、3学期以降の飛躍を果たしてもらうため、進め方を大きく変えている場合もあります。
宿題は必ずやろう。まちがい見直し、復習も同じ、必ず実行してくださいね。
まちがえることから学びは始まりますが、そのまちがいを修正しないまま進んでしまうと、進歩は限定的なものとなってしまいます。恐れることなく、堂々とまちがい、そのまちがいから何かを学び、どこかを修正して、学力のアップにつなげる、これが「学習」のありかたです。
がんばろうね!