城下町校では本日より夏期講習時間割での授業実施となります!!
今日・明日の2日間は
中学生対象の「1学期内容補完講座」を実施しております。
これは、中学生の1学期の中間期末のテスト結果や1学期内容の中でも特に重要な単元をセレクトし、
学年ごとに異なる科目の授業を実施しております。
初日の今日は
中1:国語(2コマ)・数学(2コマ)
中3:国語、社会(各1コマ)、数学(2コマ)
の実施となりました。
中1は特に期末テストで苦戦が見られた数学と、
より高いレベルでの文法事項の定着を目指して国語を実施しました。
中3の国語ではGW特訓中にもチェックを進めていた用言の抜き打ちチェック、
社会では日本地理の総復習、数学は今週末の模試に向けた総合演習をおこないました。
明日は
中2:英語(2コマ)、理科(2コマ)
中3:英語(2コマ)、理科(2コマ)
となります。
しっかりとこの期間でこれまでの内容を定着させ、
より良い夏期講習のスタートが切れるよう頑張っていきましょう^^