続いて男子コースの様子です。
最初の四天王寺東中学校については、女子コースと同じですので割愛します。
<開明中学校>
四天王寺東中学校を出発し、開明中学校に行きました。
最寄り駅は京橋駅です。
到着してすぐ、給食をごちそうになりました。
まるで、これ目的のような顔をしていますが、しっかり見学してきましたよ。
全校生徒が入ることができる体育館を見せていただきました。向こうの端まで競走していた子ども達が豆粒のようです。
毎年、京大に10名以上合格者を出している進学校ですので、在校生のモチベーションも高いところにあるようです。
最後は、校長先生からのお話や、スライドを見せていただいたりと、学校の詳細を説明していただきました。
<清風中学校>
開明中学校を出発し、清風中学校に行きました。
大阪上本町駅から徒歩3分のところにありますので、名張から乗り換えなしで安全に通えるのがいいところです。
さすがはオリンピック選手を何人も輩出している名門校なだけあり、この垂れ幕は圧巻です。
オリンピック選手もここで練習をしていたという体操の練習場です。
図書館には、卒業生の方が彫ってくださったという恵比寿様の像がありました。
七福神すべてがそろっていました。
そして、ドローン部を見学させていただき、全員ドローンを体験させていただきました。
マンツーマンで10分ほども体験させていただきましたので、最後には思い通りに飛ばしたり、着地させたりができるようになったほどです。
最後には清風名物の、高野山までの100㎞歩行のコースを見せていただきました。
この100km歩行で心身ともに鍛えられるようです。
今回、男子は3校を見学させていただきましたが、3校ともそれぞれの特色があり、
その良さを体感することができました。
学校のホームページやパンフレットだけでは絶対に知ることができない貴重な体験をさせていただきました。
これをぜひ、志望校の決定に役立てていただきたいと思います。