前回は、地理を勉強する意味についてお話ししましたね😉
今回は歴史についてです!!
~歴史を勉強する意味~
歴史は社会の3項目の中でも特に得意な人と苦手な人との差が激しいように感じます。
ある生徒さんからは、「自分は今を生きている。過去に興味はない。」なんて声も(笑)
歴史を学ぶと、今の自分がなぜここにいるのかがわかります。
過去の出来事が、今の社会や文化、自分自身の考え方さえも形作っています。
同じ過ちを繰り返さないためにも、歴史を学ぶべきだと私は思います。
過去を知らなければ、未来を考えることもできません。
ただ過去をなぞるだけでなく、
過去の出来事から、様々な考え方を学び、未来への自分の考えを見つけ出す。
これこそが、歴史を学ぶ意味だと私は考えています。
最近は世界の歴史の内容が増えてきましたが、
基本的に学ぶのは日本の歴史についてです。
歴史を学ぶことによって過去の自分を顧み、
よりよい未来を築いていってほしいものです✨
次回は、~公民を学ぶ意味~についてお話しします。