


小4
算数・国語の2科目の徹底マスターを目指します。
国語:物語・随筆・伝記・説明文など
算数:1学期の復習(がい数、整数のかけ算、わり算、少数のたし算・ひき算、式と計算、三角形と四角形)
2学期の予習(角・垂直・平行、面積、きまりを見つけて解く、いろいろな文章題)
小5
現学年の入試で必要なポイントをこの期間に確認することで、
早期からの入試への意識、学習への意識付けを目指します。
国語:物語・随筆・伝記・脚本・説明文など
算数:1学期の復習(小数の計算、三角形・四角形(性質・面積)、体積・容積、約数・倍数)
2学期の予習(分数、単位量あたりの大きさ、速さ、きまりを見つけて解く、いろいろな文章題)
小6
志望校各校へ向けて算数・国語・理科・社会を指導します。
実戦的な演習を中心に、入試頻出問題を徹底解説することにより、苦手分野の完全克服を目指します。
厳しい環境に身を置くことで、今後の入試に向けた精神的な部分でも大きく成長していただき、“完全受験生化”を目指します。
中1~2
数学・英語の既習内容の総復習はもちろん、
レベルに合わせて応用・発展レベルの演習まで徹底的に指導します。
個別に対応するスタイルで指導しますので、これまでの内容で、復習が不十分な子にとっても、
応用・発展レベルまで力をつけたい子にとっても、うってつけの講座です。
“受験生予備軍”として、よりいっそう他者との差をつけたい生徒におススメです。
中3
レベル別に編成したクラスに応じて、
既習内容の総復習から入試レベルの総合演習を徹底的に指導します。
各科目において、どの単元がどれだけ重要なのか、どれだけの力を付けるべきかを講座を通して身につけていただきます。
これまでの単元で不安のある部分や復習が不十分な子にとっても、入試レベルまで力をつけたい子にとっても、うってつけの講座となっております。
また、入試本番を想定した「プレ入試」を実施し、1学期の内申書も含めた結果で現状の合否まで発表します。この時期の自分の現在地を正確に知ることで、
今後の学習にも大きく影響を与える3日間をお過ごしいただき、“完全受験生化”を目指します。
日程 | 令和7年8月16日(土)〜18日(月) |
---|---|
申込締切 | 8月5日(火)※定員に達し次第、受付を終了いたします。 |
持ち物 | 筆記用具 テキスト(勉強会用) ノート 上履き 昼食 |
費用 | 中3: 34,000円 小6(中学受験生): 34,000円 中1・中2 :25,000円 小4・5(中学受験生) :25,000円 |
場所 | 昇英塾名張本校・百合が丘校 |
名張本校(0595-61-3000)

百合が丘校(0595-62-1345)
